「ななちゃんのソウタン日記」第11回目は、7月13日(木)に行われた、
ソウタン11回目、「地域」探究~夏休みにおこうActionの詳細と役割分担~
夏休みに行うActionの役割分担について進捗状況のご報告をいたします!(数班の発表資料のチョイ見せも!)
「ななちゃんのソウタン日記」第11回目は、7月13日(木)に行われた、
ソウタン11回目、「地域」探究~夏休みにおこうActionの詳細と役割分担~
夏休みに行うActionの役割分担について進捗状況のご報告をいたします!(数班の発表資料のチョイ見せも!)
【夏休みに行うActionの内容】
「子ども食堂」「ハダシランド」のボランティアに参加!子供たちとたくさん遊ぶ!
徳山動物園に行き、写真撮影や情報収集!観光地としての魅力を発信!
市に廃校を使っての企画を提案!
自宅周辺で街灯が少ない場所の調査!アンケートの考案、回答の予測!
徳山港の写真を撮影しポスター作成!+ポスター掲示のお願い!
鹿野の観光地に実際に行き、聞き込み調査!
危ない道路を調査し、周南市役所のホームページ、電話で相談!
周南市中心市街地活性化協議会のボランティアに参加!清掃活動後、「街と駅の協議会」に参加しJRの方と直接対談!
交通機関についてのアンケートをインスタグラムで実施!
商店街復興割合の方に電話でアポを取り聞き込み調査!
周南市の野犬分布マップを作成!
周南市をまた来たい市にするためのアンケートをGoogleFoamで作成・QRコードで拡散アンケート実施!
空き家・空き店舗の情報をまとめたパンフレットを作成!
一部ご紹介いたしましたがいかがでしょうか?
このActionを経て、夏休み明けみんなどんな顔をしているのか。次回ソウタンにも乞うご期待!